2015年8月3日月曜日

エアアジアのドキュメントチェックはいつどこでしなければならないのか?

エアアジア・エアアジアX搭乗時に事前にWEBチェックインを済ませて搭乗券のプリントアウトを済ませていてもチェックインカウンターに行くようにと言われることがあります。これはパスポートと搭乗券の名前が一致しているかどうかを確認するプロセスで、ドキュメントチェックと言われています。

受託手荷物があるときはどのみちチェックインカウンターへ行くのでいいのですが、そうでない場合は長い行列に並ぶことのあるチェックインカウンターへはできれば行きたくはないですね。

エアアジアではチェックインカウンターでドキュメントチェックが必要な場合と、そうでない場合があって多くの利用者は混乱しているのに、ほとんど何も説明がありません。こういうところがエアアジアは本当にダメだと思っています。

ドキュメントチェックは必ず必要なプロセスでエアアジア搭乗時には様々な場所で行われます。これまでの経験では下の4つのケースがあり、空港やターミナルによってドキュメントチェックの方法が異なっているようです。

1. チェックインカウンターの近くにドキュメントチェック専用のカウンターがある
2. 搭乗時に行われるパスポートと搭乗券の名前の照合がドキュメントチェックになっている
3. 各搭乗口にある待合室の入口でドキュメントチェックをする
4. 搭乗口付近にドキュメントチェック専用デスクがある


それでは私たちはエアアジア搭乗時にどこでドキュメントチェックをすべきなのでしょうか?基本的にWEBチェックインのときにプリントアウトした搭乗券に書かれています。

下の画像はタイ・エアアジアX便(関西空港発バンコク・ドンムアン空港着)の搭乗券のプリントアウトですが、右上に「FOR VERIFICATION OF ENTRY REQUIREMENTS」「Please proceed to our Document Check Counter」と書かれています。この場合は空港に着いたら速やかにドキュメントチェックを受ける必要があります。


より具体的にはその下の「ご搭乗の流れ」に書かれている通りで、荷物を預けない場合でも出発1時間前の23:10までにドキュメントチェックインカウンターで手続きをしなければなりません。その際に、機内持ち込み手荷物の重量を量られる可能性があるので注意して下さい。

つまり、関西空港に着いたらWEBチェックインをしていても、タイ・エアアジアXのチェックインカウンターにこのプリントアウトを持って行って手続きをする必要があります。関西空港では上の「1」の方法が取られています。

次の画像はタイ・エアアジアX便(ドンムアン空港発関西空港着)の搭乗券のプリントアウトです。この場合は右上に「搭乗券Boarding pass」と書かれていて、その下の「ご搭乗の流れ」を見ると、直接搭乗口へ行くようにと書かれています。


つまり、荷物を預けないならば、ドンムアン空港ではチェックインカウンターに立ち寄らずに直接搭乗口へ行くことができます。それではどこでドキュメントチェックが行われるのかと言えば、搭乗口の待合室入口(下の写真)です。ドンムアン空港国際線では上の「3」の方法が取られています。この場合は機内持ち込み手荷物の重量やサイズのチェックは甘くなりがちですが、目立たないように用心しておいた方がいいと思います。

4 件のコメント:

  1. 6月にドンムアン空港でエアアジアを利用しました。
    セルフチェックインの機械は誰も並んでおらず、すぐに手続きが完了しました。
    2年位前に利用した際は、手荷物を持ち込む乗客は少なく頭上の棚はガラガラでしたが
    荷物チェックがゆるいのが知れ渡ったせいか、今回は満杯でした。
    前回は無料WiFiはなかったですが、現在はスワンナプームと同様に複数の無料WiFiが
    利用可能となり、便利になりましたね。

    返信削除
  2. WiFiが使えるようになったのはよいのですが、機内に飲み物を持ち込みたいので、国内線と違ってセブンイレブンがないのが困りものです。どこかよいお店はないでしょうか?2年前はドンムアン空港からどちらに行かれたのでしょうか?

    返信削除
  3. ドンムアンからヤンゴンまでの短いフライトだったので、水なしでも大丈夫でした。
    国際線エリアは高いので、以前先生が書かれていたように空のペットボトルを
    持ち込んで給水器から補充するくらいではないでしょうか。
    バスゲート付近でも給水器はありました。
    ヤンゴンの空港ではゲート付近にちゃんとしたウォーターサーバーがありました。

    返信削除
  4. ウォーターサーバーが(無料なので)大好きなのですが、水が冷えていないとがっかります。あと、不潔なのではないかという疑いがあるので、たくさんは飲まないことにしています。空のペットボトルに詰め込むのはちょっと怖いですね(笑)。

    返信削除